肥料 Fertilizer

石灰肥料は有機物の分解促進に必要な資材で、有機栽培に欠かせません。石灰肥料は主に酸性矯正に使用されますが、石灰は、野菜ではリン、窒素に次いで吸収量の多い要素で、作物の生育、収量に大きく影響する大切な要素です。生育を良好とするには土壌のpHだけでなく、土壌中の石灰含量に注意し、塩基バランスを良好に保つ必要がありますので、目的別に種類を選択してください。

石灰・苦土の三つの働き

欠かせぬ栄養素のひとつとして…植物のからだをつくる

人間のからだと同じです。

酸性にかたむきすぎた土をほどよく直す

酸性の化学肥料を多く使用すると、土は強い酸性になりがちですので、この役割は今日いよいよ重要となっています。

植物の生理をコントロールする

植物体内で強くなりすぎた酸を中和してやわらげます。
植物を形作る細胞の膜を固くして、病気や天候の異変に対する抵抗力を強めます。
根の伸びを早めます。
作物の味をよくします。(おいしいお米には、マグネシウムが豊富に含まれていることがわかっています。)

使用方法・適用作物

石灰系肥料は、土壌改良資材としての位置づけです。播種・苗の移植の10日前までに酸性土壌にご使用下さい。施肥後、一雨後に播種・苗の移植をお勧めします。適用作物は、葉菜・根菜・果菜です。各肥料袋に使用量を目安として記載してありますので、参考にしてください。なお、生石灰は雨水と反応して発熱しますので、袋に記載の注意点を守りご使用下さい。

成分保証

肥料の3大要素であるN(窒素)・P(リン酸)・K(カリ)に次ぐCa(カルシウム)やMg(マグネシウム)を保証します。
苦土石灰・・・アルカリ分55.0%、可溶性苦土で16.0%
消石灰 ・・・アルカリ分65.0~72.0%
苦土消石灰・・アルカリ分73.0%、く溶性苦土20.0%
生石灰 ・・・アルカリ分90.0%

石灰肥料の生産工程

石灰肥料の主な品目

  • 顆粒消石灰
  • 土壌中の有機物の分解を促進させる。窒素の無機化を盛んにし、地力の増進に役立つ。春・秋の基肥として耕起前に散布し、土とよく混ぜて使用。防塵の効果あり。
  • 水稲:80~120kg(10aあたり)
    畑作・果樹:100~120kg(10aあたり)
    開拓地・老朽地:120~200kg(10aあたり)
  • 肥料用消石灰
  • 土壌中の有機物の分解を促進させる。窒素の無機化を盛んにし、地力の増進に役立つ。春・秋の基肥として耕期前に散布し、土とよく混ぜて使用。
  • 水稲:80~120kg(10aあたり)
    稲作・果樹:100~120kg(10aあたり)
    開拓地・老朽地:120~200kg(10aあたり)
  • 苦土消石灰
  • リン酸・ケイ酸の移動と吸収を良くする。作物の収量・糖度を高める。土壌中の有機物の分解を促進させる。窒素の無機化を盛んにし、地力の増進に役立つ。
  • 麦・大豆・タバコ等:100~120kg(10aあたり)
    果樹類:80~100kg(10aあたり)
    葉菜・根菜・果菜:100~140kg(10aあたり)
    開拓地・老朽地:120~200kg(10aあたり)
  • 苦土炭酸石灰(粉・粒状)
  • 酸性土壌改良。リン酸の移動を良くする。黄化の防止に役立つ。粒状品は防塵の効果あり。
  • 通常:100~120kg(10aあたり)
    果樹及びお茶:200kg(10aあたり)
  • 粒状生石灰
  • 土壌中の有機物の分解を早期に促進させる。窒素の無機化を盛んにし、地力の増進に役立つ。春・秋の基肥として耕起前に散布し、土とよく混ぜて使用。
  • 水稲:80~120kg(10aあたり)
    畑作・果樹:100~120kg(10aあたり)
    開拓地・老朽地:120~200kg(10aあたり)

ご注意事項

消石灰はライン用としてご使用にならないで下さい。

石灰系製品その他

お問い合わせ

  • 河合石灰工業株式会社 営業部
    • TEL0584-71-1122(直通)
    • FAX0584-71-1361
  • 本社/〒503-2213 岐阜県大垣市赤坂町2093番地
  • 受付時間/8:00〜17:00(土日祝日除く)