H.Kさん(岐阜県立大垣工業高校卒/入社4年目)
各工場の生産ライン、設備機器のメンテナンスとトラブルの対応を行なっています。
自ら整備、修理した機械が滞りなく稼働した時にとてもやりがいを感じます。あとは、我々設備課は他の部署に比べてマシンの専門知識が豊富なため他の工場や部署から頼りにされることが多く、その度に設備課であることへの誇りを感じます。
当時、就職活動をしていた時に先生から紹介され、初めて「河合石灰工業」の存在を知りました。
もともと石灰自体にはあまり知識がなかったのですが、会社見学で説明を受け石灰が身近な素材であることを知り、次第に興味を持つようになりました。
また、同時に会社規模と社員さんの雰囲気の良さも入社を決めるきっかけとなりました。
皆様の生活の一部を担っている会社であるということはもちろん、年齢に関係なく重要な仕事を任せる企業方針が魅力の一つだと思っています。
私も若いうちから重要な仕事を任されておりますが、技術面はもちろん、責任感を持って仕事に取り組むことで、人としても成長することができると考えています。
また、親睦会や社員旅行など社内交流イベントが多いため社員間も仲が良く、それが仕事に良い影響を与えていると思います。普段はあまり関わりのない他部署の社員と交流することで、業務が円滑に回ったりすることもあります。
普段は友達とご飯を食べにいったり、買い物をしたり、飲みにいったりしています。たまに行く温泉旅行で、料理や温泉をゆっくり味わうことを楽しみにしています。
機械製品、電気工事系が本部署のメインの作業になるため、興味のある方はこの仕事の中で充分力を発揮して取り組めると思います。
仲間同士で仕事の達成感や喜びも分かち合えたらと思います。
1日のスケジュール